› 家具のコクサイ › 家具の修理・リメイク › ガーデンテーブル&チェアの塗り替え

2013年04月30日

ガーデンテーブル&チェアの塗り替え

ガーデニングテーブルとチェアの塗り替えをしました。
<作業前>
ガーデンテーブル&チェアの塗り替え
ガーデンテーブル&チェアの塗り替え
かなり汚れがしみこんでいました。

今回のテーブルとチェアの塗り替えのキーワードは
「屋外使用」
です。通常の塗料ではなく、浸透型着色剤を使用しました。
難しい表現になりましたが、簡単にいうと
木材に色の付いた膜を作るのではなく、
木材に着色料を染み込ませる浸透型の水性塗料にて塗装を行いました。
通常の水性塗料にないくらいの対候性を持った塗料です。
塗料の詳細→icon99

その塗料を使う前に汚れを落とすために丁寧に研磨を施します。
木地を綺麗にしておかないと、どれだけいい塗料使用しても良い仕上がりにはなりません。

<作業後>
ガーデンテーブル&チェアの塗り替え
ガーデンテーブル&チェアの塗り替え

とても綺麗な仕上がりになりました。

屋内使用と違って、屋外使用の家具は紫外線等の影響もあり
表面の塗装などが変色したり塗膜がボロボロになりやすくなります。
使用場所などに合わせた材料を使うことで、長持ちさせる事も可能です。
ぜひ、お声をおかけ下さい。

TEL : 0947-42-7501
e-mail : info@kagu-kokusai.co.jp

詳しくは【家具のコクサイのHP】へ


同じカテゴリー(家具の修理・リメイク)の記事画像
桐タンスの再生
引越し業者からの依頼
飲食店の扉の修理
丁番の取替え
学生寮の家具のリフォーム
システムキッチンをリメイク
同じカテゴリー(家具の修理・リメイク)の記事
 桐タンスの再生 (2012-12-18 17:28)
 引越し業者からの依頼 (2012-12-15 14:13)
 飲食店の扉の修理 (2012-08-24 11:02)
 丁番の取替え (2012-06-25 14:12)
 学生寮の家具のリフォーム (2011-11-15 13:19)
 システムキッチンをリメイク (2011-07-30 13:21)

Posted by 田川市の元気な家具屋さん at 17:55│Comments(2)家具の修理・リメイク
この記事へのコメント
はじめまして 藤澤と申します。  この塗料ウッドデッキにも使ったら、ウッドデッキを長持ちさせることはできますか? 
Posted by ばなりぱばなりぱ at 2013年04月30日 18:31
ばなりぱさん
コメントありがとうございます。
この塗料は種類がいろいろありますが、屋外用の物をご使用いただく事で長持ちさせることが可能だと思われます。
今回、この塗装を行った塗料は「水性VATON」という物です。
カタログの下部の「水性VATON」もしくは「VATON」が屋外用に適してる様です。
Posted by 田川市の元気な家具屋さん田川市の元気な家具屋さん at 2013年05月02日 10:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。