2012年09月18日
公共施設内の設備製作
某公共施設内の設備(家具)の特注依頼を受け、製作・設置しました。
<受付カウンター>


<詳細>

出入りする所はバネ式の丁番を使用しています。
また、面材と面材の接合は45°カットで止めています。
<申達箱>


何が入っているかわかるようにクリアなアクリル板を使用しています。
コンクリート壁に直接取り付けています。
<下駄箱>

既存の扉の内部に

下駄箱を製作。
箱として製作するとこのスペースに入らなかった為、フラッシュ板の状態で搬入。
現地で組み立てました。
左下にはエアコンのホースがあり、それを避けての製作でした。
家具のコクサイでは家具のオーダーメイドを行っています。
世界に1つだけしかない一品製作から、
店舗使用の家具まであらゆるニーズにお答えします。
綿密な打合せ、設計、製作まで自社で全て行うことにより、スムーズな対応が可能です。
家具のコクサイ
TEL : 0947-42-7501
e-mail : info@kagu-kokusai.co.jp
詳しくは【家具のコクサイのHP】へ
<受付カウンター>
<詳細>
出入りする所はバネ式の丁番を使用しています。
また、面材と面材の接合は45°カットで止めています。
<申達箱>
何が入っているかわかるようにクリアなアクリル板を使用しています。
コンクリート壁に直接取り付けています。
<下駄箱>
既存の扉の内部に
下駄箱を製作。
箱として製作するとこのスペースに入らなかった為、フラッシュ板の状態で搬入。
現地で組み立てました。
左下にはエアコンのホースがあり、それを避けての製作でした。
家具のコクサイでは家具のオーダーメイドを行っています。
世界に1つだけしかない一品製作から、
店舗使用の家具まであらゆるニーズにお答えします。
綿密な打合せ、設計、製作まで自社で全て行うことにより、スムーズな対応が可能です。
家具のコクサイ
TEL : 0947-42-7501
e-mail : info@kagu-kokusai.co.jp
詳しくは【家具のコクサイのHP】へ
Posted by 田川市の元気な家具屋さん at 17:52│Comments(0)
│家具のオーダーメイド